「海の森団体苗木ボランティア交流会」
に出席してきました。

◇◇◇平成20年8月21日◇◇◇

 
8月21日木曜日、1時から3時まで、都庁第二庁舎25回25A会議室で、
苗木ボランティア交流会に2名参加してきました。
団体は全部で10団体16名、都の方が4名と併せて20名でした。
※「東京都造園緑化業協会」、「ボランティアドングリの森」、「グループけやき」、
「東京成城新ロータリークラブ」、「若築建設」、「尾瀬林業株式会社(東電の子会社)」、
「NPO法人樹木・環境ネットワーク協会」、「東京電力株式会社」、
「株式会社ダイナック」、「22世紀の森づくり・神代」
1、自己紹介、団体の活動概要と苗木の報告
けやきの公園からは、苗木の最近の写真と、「苗木ボランティア活動
報告1」(8月9日付け)を持って行き、回覧しました。
 
2、苗木育成に関しての意見交換
育てた苗は、すべて植えることができるのか?

(発芽率がとても良い団体からの質問)

 
⇒現在、全体の育成状況の把握中で、現場の状況と合わせて検討中です。
(さらに、オリンピック招致に関して、もし東京での開催が決まると、現地が
馬術競技会場になるため、同時並行的に動くこととなり、植樹も流動的です)
 
スダジイは、全体的に発芽が遅い様子。水遣りをしないでいたものは、
だめになったものもある(ポット苗)。発芽すると生きがいになって、水遣り
も張り切って行なうが、何もないところに水遣りをするのに少し面倒な部分
を感じていた者もあり、そういうポットは、発芽しなかった。

(これの差が生死の境!?)

 
1つのポット苗に3〜4つの発芽があったとき、苗わけをいつ頃したら
よいか?
 
⇒今すぐorまだまだ、土はつけたままor土ははらってしまう、間引きをする
のもよいのでは、など、いろいろな苗わけについての意見が出た。
最終的に、いろいろなやり方を試してみるのもよいのでは?ということにな
った。たくさんの苗を育てていることもあり、発芽率で言えば、自然界でも
それほど高いわけではないので、いろいろなやり方で苗を育ててみて、こう
したらうまくいった、という蓄積を次に生かすと言うこともよいのではないか、
という意見がでた。今年度も、苗木ボランティア団体の募集をする、という
ことなので、1期生としての私たちの経験を、次の方たちにもつないでいけ
たら、ということになった。
 
じか植えは、直根がまっすぐ下に伸びていってしまうので、早めにポットに
植え替えた方がよい。
 
⇒けやきの公園のじか植えもまさしく、もうそろそろポットに移さないと、根っこが
絡み合ってしまうので、移した方がいいでしょう。
 
○これから(植樹のための苗を自分たちで調達して)育てるとして、望ましいのは、
のは、遺伝子的な発想から、できれば、海辺の樹木からの種または苗であれば
ベスト、その次に、東京地区さらには、関東地区の由来の木から取れた種で育っ
た苗で、樹木を育てていただけるとありがたい。(都の方から)
 
⇒ちなみに、育てる樹種は、20種類くらい指定のものが決まったので(スダジイ、
タブノキ、ウバメガシその他…)それが近くにある方はそれを育ててもよいです。
とのことでした。
 
○指定された樹種は、常葉樹ばかりか?
 
⇒場所によって、広葉樹、落葉樹など、20種類くらい決めています。今育ててい
る苗は、「風の森」というエリア(海岸線に近い斜面)の部分の樹木なので、それに
対応する樹種が多くなっている。
 
○クスノキは潮風に強いのか?⇒結構海辺にも植えている。種のまわりのワタを
取って、少し乾燥させたものを浅植えしていくとうまく発芽する。
 
3、植樹祭について
日程は、11月8日(土)の予定。東京テレポート駅から送迎バスでピストン輸送
(片道15分程度)で現場にいき、順番に植樹をして帰る。全部で2時間くらいの
行程。早いバスで9時半、最終の送りのバスが15時半くらいを考えている。
都民2000人くらいを募集する予定だが、苗木ボランティアの方は別枠で考えて
いる。9月10日くらいまでに、各団体が何人くらい参加できるか、返事をください。
 
*それに付随して、現地の見学会をしたい、という希望がいくつかの団体からあった。
⇒希望の団体は、港湾局に申し出てもらえば、対応はする。が、交通機関がない)
ので、バスなどを調達してもらうか、タクシーでいってもらうしかない。
ただ、今行っても、大型ダンプカーが行き交いするだけの何もないところではある。
もし、植樹祭のときに見るのでよければ、それがいいのかもしれないです。(都から)
 
以上です。
けやきの公園の課題として、
@早めにドングリの苗をポットに移す必要がある。(3年後に移植しにいくまで、もう移
さないですむために、ある程度の大きさのポットにするべき)
A11月8日の植樹祭に行けるメンバーを集める。この際だから是非皆さんで海の森
公園予定地にいきましょう!!
B報告書を様式に従って提出すること。

こんな感じでした。
(環境ネットワークの石井さんから、当日の報告が来るようですので、そちらを見ていた
だいたほうが良いような気もしますが…)

また、宜しくお願いいたします。S藤田
 
 
今は、写真のような状態で、元気に育っています。
広い花壇(奥行き3m、幅20メートルくらいでしょうか)の4箇所くらい
を選んで蒔いた苗木は、場所にかかわらず、うまく適応して育ってい
るようです。(ちょうど、他の木々の陰になったりして、湿り気のある、
半日陰の状態のところばかりです。)これからも成長が楽しみです。
また、季節折々に育成状況を報告していきたいと思いますので、お
楽しみに!

 

花壇の塀にそって、そしてスチロール容器
にもまきました

公園の花壇で、直まきをして、元気に芽をだし
ました。10センチくらいでしょうか。

苗木育成中の札を立てて、
地域の皆様にもお知らせし、
見守っています。