平成30年度「第19回グループけやき」「さくらの会」活動報告
平成30年4月1日より平成31年3月31日まで
年 |
月 |
日 |
人数 | 活動内容 |
平成30年 |
4 |
1 |
9 |
・雑草繁茂 ・清掃後、グループけやき・さくらの会「総会」開催 参加15名 ・雨の為清掃不可、午後晴れたので鯉のぼり大会チラシ掲示(水瀬) ・清掃、二輪草上ネット除去 ・第15回鯉のぼり大会 清掃後開催10:00〜12:00 子供参加56名 ※塩野先生(コーヒー)・淑徳短大生5名 |
5 | 6 |
12 |
・清掃、樽花壇整理、野バラ花後茎切除、マットの不法投棄あり ・清掃、芝桜植え替え、樽花壇→芝横チューリッブ球根掘り出し ハーブ植え付け2種、竹柵修理3名、カモミール頂く(処理) ・清掃、オカトラノオウ周辺除草、竹柵修理3名、花名札修理 清掃1、樽花壇夏花用準備、石灰他在庫整理、竹柵修理3名 ゴミ不法投棄あり(トイレ横)、マットを解体して細か<分包し、ゴミとして出す。 |
|
6 |
2 |
10 |
・清掃、サカキ、ハナスオウ伐採、サクラ剪定(阿部)、竹柵修理3名 ハンゲショウ、ホタルブクロ満開(周辺除草) ・清掃、土建組合公園使用の為通常活動出来ず。 ・樽花壇夏花植え込み(斎藤、吉田) 芝桜、ブルーラベンダー、コリウス、ウラシマソウ ・清掃、ゴミ不法投棄有。モチノキ剪定花壇一部踏み倒し有不法投棄の乳母車解体処理。 竹柵修理3名。除草12時まで(斎藤、水瀬)朝顔植え付け、七タチラシ配布、掲示(金井) ・清掃、七夕準備除草2名花壇東側中心(朝方小雨、後晴れ。) |
|
7 |
1 |
13 |
・第15回七夕まつり大会 清掃後開催10:00〜12:00 子供参加約100名 ※塩野先生(コーヒー)・淑徳短大生15名お手伝い。 スペース・モナークのお姉さん出演 ・清掃、竹柵修理3名 ワタの木植え付け 除草1名 ・清掃、竹柵修理3名、アジサイ剪定完了、花壇除草1名、11時まで ・清掃、竹柵3名柵花壇追加柵え込み花壇除草2名(昼まで) 猛暑の為早めに終了。ワタノキ柵付いた。 ・清掃、台風12号後落ち枝始末。花壇笹竹除去作業。 7/26柵折れ枝落下あり。報告除去連絡(金井) |
|
8 | 5 12 19 26 |
8 |
・清掃、放水実施、園内砂地雑草除去、詰め所内掃整理、花壇除草 ・清掃、(8時頃雨の為)、トイレ修理(金井‥水が止まらず) ・清掃、除草3名、ゴミ袋5、トイレ天井灯付け替え(金井)、鎌研ぎ(高山) ・清掃、除草2名、ワタノキ開花、花壇内剪定・・阿部 |
|
9 |
2 |
|
・雨の為活動不可 ・清掃、アジサイエリア、東側花壇除草(3名)、強風の為ハギ折れる 花壇内家庭ごみ投棄あり。祭り用看柵作成(飯島、江尻) 陽だまりコンサート告知チラシ掲示 ・9/15〜16 共和会お祭り広場として園内開放 ・清掃、サクラ東側剪定(阿部)、竹柵修理3名、除草2名 ・けやき損傷有。みどりと公園課斎藤さんに対処依頼。(区役所窓口水瀬) ・雨の為作業出来ず。 ※10月より清掃開始時間9時からとなる。 |
|
10 | 7 |
12 |
・清掃、ハギ枝折れ処理(阿部)、北側二輪草網掛けエリア補修(江尻) 竜の髭移植植え付け(高山)、コンサート掲示板装飾&当日作業説明(藤田) 花壇除草(水瀬.吉田)コンサート立て看板(飯島) ・陽だまりコンサート100名弱の参加あり盛会。清掃11名 ・清掃、竹柵3名、シラン植え付け(水瀬)、除草3名、腐葉土蒔き肥(全体) 竜の髭植え付け(高山)、アジサイ園オルトラン散布(斎藤) ・清掃、大学生卒論対象見学2名(高橋、小山)来園、腐葉土袋詰め(高山) 竹柵4名、除草2名、剪定(阿部)、網かけ柵修理(江尻、金井) アジサイ腐葉土撒き(水瀬)、柵外側整備(萩原、高山) |
|
11 | 4 |
11 |
・清掃、日大生2名お手伝い、除草2名 ・志村消防署より感謝状授与(代表として阿部・金井出席) ・清掃、竹柵修理3名、除草2名、アベリア選定(阿部) ・清掃、竹柵3名、除草2名(フェンス蔓除去中心)、樽花壇柵え付けスイセン ルピナス、ワタノキ撤去、チューリップ球根柵え付け、サクラソウ柵え付け(苗提供 吉田、柵山)、防災訓練参加(阿部、金井)、詰め所整理(水瀬) ・公園内時計修理(1時から4時過ぎまで) ・清掃、日大生2名お手伝い、竹柵3名、除草3名、チューリップ追加柵え付け |
|
12 |
2 |
10 |
・清掃、竹柵3名、花壇除草、網掛け3名、落葉多い ・清掃、竹柵3名、除草2名、腐葉土仕込み(高山) ・清掃、芋煮会竈準備8:00〜具材準備自宅で半調理(水瀬)10:00 完了 ご苦労会として全員で〆の参加。外部から8名。消防署よりの感謝状発表 12:00終了。藤田さんより防災食の寄付があり、配布 ・清掃、落ち葉が多く処理の為参集。腐葉土(高山)、日大生2名参加 卒論の中間報告有り(小山、高橋)。餅つき準備(一部) ・桜(古木)老化枝・・切除(公園課依頼2名)、スズメバチ駆除(金井) |
|
平成31年 | 1 |
6 |
8 |
・仕事始め、清掃、日大生2名お手伝い、花壇シャガ植え替え。 ハルサキサザンカ剪定(阿部) ・第16回餅つき体験大会、8:00〜14:30、盛会で終了。 ・清掃(小山出)、除草2名、竹柵2名、剪定(阿部)、側溝掃除 総会開催日及び防災実施日等検討。 ・清掃、除草3名、竹柵2名、総会通知配布 |
2 |
3 |
11 |
・清掃、除草3名、樽花壇追加柵え込み、竹柵2名、放水あり エコポリの「環境見本市」参加2/2金井、2/3藤田、水瀬、高山 ・清掃、除雪(園内1cm)、日大生(小山、高柵)公園テーマの卒論で受賞を祝 ・清掃、竹柵3名、除草3名、樽花壇整備 〜22公園課による欅の劣化手当 ・清掃、日大生最終日、竹柵3名、除草3名、シャガ植え替え、サクラソウ満開 |
|
3 |
3 |
|
・雨の為活動不可 ・清掃、竹柵3名、除草4名 ・欅損傷経過確認有り。3/15早朝家庭ごみばらまき悪戯有(金井処理、撮影済) ・清掃。竹柵3名、高柵家越境花木枝伐採(阿部)、除草3名 ・清掃、竹柵2枚、除草3名、花名札立てる、除草2名 チューリップ、桜、ニリンソウ咲く ・清掃、除草3名、作業後「花見」開催 |
|
※人数は、公園清掃活動等の数。 ・その他上記以外の区主催行事への参加協力、見学者への対応などを行っています。 ・毎週日曜日に夏時間(5月より10月)は午前8時より、それ以外は午前9時より 公園清掃を行なっています。尚、雨天は中止です。 |
||||
以上 |
|
|||
総会スナップ |
|||