223

vol.223

令和6年12月15日

 

Vol.222/Vol.224

 
12月に入り、寒さが厳しくなってきました。つい最近ま
で暑さを感じましたが、あっという間に年末が迫り、気温も
どんどん下がってきています。感染症に気をつけながら健康
で今年をしめくくれると良いですね。
けやきの公園での様々な活動も、1年が終わろうとしてい
ます。地域の皆様のご協力と温かい見守りに支えられて、24
年目の公園も豊かな自然との共生を実現することが出来まし
た。心より感謝申し上げます。来年も皆様にとって、豊かな
年になりますよう、お祈り申し上げます。
 
☆公園のちょっぴり探検コーナー☆
ケヤキの葉が紅葉しています。毎日、沢山の葉が落葉し、
公園の地面を覆っていく様は、生命の営みの一部を見ている
ようで、壮大です。来年の春にまた、緑豊かな景色になるの
を楽しみにしたいですね。
 
☆最近のニュース☆
地域の富士見台小学校との連携が先月末から2つ、行われ
ました。一つ目は、11月29日(金)の美化活動です。6
年生の皆様が公園に来て、側溝掃除や草取り、落ち葉掃きな
どをしました。二つ目は、12月4日(水)に2年生の町探
で、5名の児童と保護者の方が公園を訪問し、質問をした
り、公園内を見学しました。どちらも、日頃、学校の中だけ
では学ぶことのできない生の経験をし、街の役に立つこと、
そして地域の様子を知ることを経験されたかと思います。こ
れからも是非、公園を訪れて様々な発見やお手伝いをして頂
けたらと思います。ありがとうございました!
Vol.223
 
 
 
 

Vol.222/Vol.224